1. 郷土料理 五志㐂(ごしき)
松山市の三番町通りにある「郷土料理 五志㐂」では愛媛の郷土料理、鯛めしを頂けます。
鯛めしには北条市(2005年に松山市に編入)を起源とする「北条鯛めし」と、宇和島市を起源とする「宇和島鯛めし」の二種類がありますが、五志㐂ではその両方が味わえます。

まずこちらが1日目に頂いた「松山北条鯛めしランチセット」です。

松山北条鯛めしは、鯛をたきこみご飯にしたものです。

こちらは2日目に頂いた「宇和島鯛めしランチセット」です。

宇和島鯛めしは鯛の刺身にとろろ入りのゴマだれをつけてご飯の上に乗せて食べます。

鯛めしについてはこちらの海鮮北斗もオススメです。
2. 大黒屋

このお店の名物は「鯛釜飯御膳」です。
名物の鯛の釜飯とうどんがいっぺんに味わえる一品です。

3. やきとり居酒屋 一番町のゆら
松山は意外と焼き鳥屋が多い街で、中心街である大街道を少し歩いただけでも20軒ぐらい見つけることができます。
今回訪れた「やきとり居酒屋 一番町のゆら」は地鶏の刺身(月曜日、火曜日限定)が頂けることで有名です。

地鶏の刺身は塩と2種類のタレで頂きます。臭みは全くなくとても美味しいです。

もちろん焼き鳥も美味しいです。

締めは鳥のささみのお茶漬けにしました。

4.びんび家 別館
「びんび家 別館」は松山市の中心街(二番町)にあるお寿司屋さんです。

一貫が口いっぱいにほおばる程ある大きめなお寿司が名物です。
鮮度、質も抜群です。



今回頂いたのは「子規セット」で中とろを一貫お好みで付けました。
これだけ食べてもお値段は2,000円程でした。明朗会計なのも嬉しいです。
5.やきやき鉄板GRILL ひまわり
「やきやき鉄板GRILL ひまわり」は松山に伝わる「三津浜焼き」のお店です。
三津浜焼きは戦前、松山市の三津浜地区で「浜焼き」として親しまれていたお好み焼きで、薄い生地にそば、野菜、牛脂、天かすが入っています。

こちらがその三津浜焼き。とても美味しいです。


こちらはランチセットで三津浜焼きと一緒に注文したそばめし。
こちらも美味しかったです。

Write a comment